当社、株式会社秋田製麺所は昭和23年の創業以来、安全で安心の麺類を地域の皆様に喜んで食べていただくことをモットーに、 麺類を製造・販売してまいりました麺類専門メーカーです。 豊かな自然の恵み(濃尾平野の肥よくな土地、近くに木曽川、新川、五条川、大山川などの河川等)を享受できる環境のなか、 創業以来伝統の製法を守り麺づくりをしてまいりました。 地域の食品スーパーはじめ、学校給食、夕食材料販売会社、地域の小売店などいろいろな分野のお客様に麺類を提供させていただいております。 創業以来、ゆで麺、生麺、乾麺、手延べ麺の製造・販売を通じてかわらぬ美味しさと安心をお届けしています。 これからも皆様の食卓に、毎日一麺の感動をお届けできるよう麺づくりに精進してまいります。 また、当社は、[きしめん普及委員会] の活動に参加し“名古屋名物きしめん”をより多くの皆様に知っていただき 名古屋ブランドの“きしめん”の復権を目指し活動をしております。 |
2025.4.20 未来航路 in EXPO 2025 大阪・関西万博 「未来への挑戦メッセージ」に選出されました
大阪・関西万博内イベント「未来航路」における展示の一部及び同催事特設Webサイトへの掲載に選出されました。
「未来航路」は、独立行政法人中小企業基盤整備機構様が大阪・関西万博で、2025年10月3日(金) ~ 10月7日(火)の5日間開催する体験型展示で、全国の中小企業の様々な技術やアイデアに触れて、未来社会を実現する中小企業の挑戦やその価値を体感するための企画です。
大阪・関西万博会期中に会場で掲示されていますので、弊社からのメッセージをご確認いただければ幸いです。
●展示場所:2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)EXPOメッセ「WASSE」
また会場展示と同時に、「未来航路」特設サイト、企業からの未来へのメッセージを閲覧できます。あわせてご確認ください。
未来航路 20XX年を目指す中小企業の挑戦の旅 未来航路
https://expo2025.smrj.go.jp/
サイト内の「メッセージ発信企業」からキーワード検索で「きしめん」もしくは「秋田製麺所」でご確認いただけます。
2023.08.10 「2023年度愛知のふるさと食品コンテスト」が開催されました。 足軽Premium 最優秀賞受賞
2023.07.21 「こってりだけじゃない。デイスカバー愛知フェア」が開催されました。
2023.05.25 大村愛知県知事を表敬訪問をし「足軽Premium」をご試食いただきました。
2023.02.20 「農商工等連携促進法」に認定されました。
2022.06.22 「全国うまいものマルシェ」にて巾広きしめん「足軽」を販売します。
企業名 |
株式会社 秋田製麺所 |
---|---|
所在地 |
〒480-0202 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字下戸41 |
TEL |
0568-28-1844 |
FAX |
0568-28-3226 |
代表者 |
代表取締役 秋田 勇人 |
設立年度 |
昭和46年10月 |
営業内容 |
ゆで、生麺、乾麺類の製造販売、手延べ麺の製造販売 |